生活家計簿をつけるのは普通のノートでOK!続けるためのたった1つのコツは? 今回は家計簿のお話です。毎年家計簿をつけるぞ!と意気込んで販売されている1冊1000円ぐらいの家計簿... 2019.12.08 2021.02.22生活
生活センスがいい!もらって嬉しい!物ではなく「体験」のプレゼントのススメ そう大人になればなるほどプレゼント選びってお金をかけられる分なにを渡していいか悩みがち。特に両親、義... 2019.10.03 2021.02.22生活
生活手帳が続かない人は手帳で何がしたいのか決まってないのかもしれない 手帳を使いたいから手帳を使うのではなく「目的」を持つと続くモチベーションになる、そういうお話です。 ... 2019.09.27 2021.02.22生活
生活キッチンでのあるクセをやめるだけで腰痛改善!簡単な反り腰改善ストレッチも紹介 あと服も濡れにくくなった!!!!!! ※個人の体感なので、もし同じようなクセになっており腰痛持... 2019.08.26 2021.02.22生活
生活iPadがあればもうノートや紙は不要!バレットジャーナルを「Note shelf 2」ではじめてみた iPadの強みであるApple Pencilを利用することによるアナログに近い感覚でかけるという機能... 2019.08.13 2021.02.22生活
生活iPadを買ったらイラストも生活も加速した とにかくイラストレーターさんはみんな買っておこう!ってぐらいやばかったので私の使い方と一緒に紹介して... 2019.07.30 2021.02.22生活
やりたいことリスト2019年上半期やりたいことリストと振り返り 今年からやりたいことリストは半年で50個ずつあげることに!理由は以下の記事からみてみてくださいね。 ... 2019.07.01 2021.02.22やりたいことリスト
生活行動力がない人にもおすすめ!私が手帳に書くあれこれの話 というわけで今回は手帳のお話です。 前にもちらっと記事にはしていたのですが自分がどうしてこの項... 2019.06.27 2021.02.22生活
やりたいことリスト2019年のやりたいことリストを上半期と下半期に分けたワケ 先日公開したやりたいことリスト ここ5~6年、ずーっと”1年”で100個のやりたいことリストを作成して... 2019.03.01 2021.02.22やりたいことリスト