フライドチキンとケーキは次の日食べたし
お寿司じゃないけど刺身は食べた。
今度鯖缶使った炊き込みご飯のレシピがTwitterで流れていたので挑戦したいです。
無性に食べたくなるものはその栄養素不足かもしれない
しょっぱいもの、甘いもの、脂っこいもの、無性に食べたくなる原因は栄養不足!?
上記のサイトによれば、無性にコレが食べたい!という激しい感情に見舞われる場合、体が栄養素不足を訴えている可能性もあるそう。
そして甘いものが無性に食べたくなるとき、体が不足している栄養素はマグネシウム・たんぱく質・炭水化物と、不足している栄養素は無性に食べたいもので補える、ということではなさそう…人体欠陥すぎやしない?
そもそもちゃんと食べたいものが思い浮かぶ食欲は健康な証拠らしいので少し気をつかいつつもこのままでいきます!
現在私は「あすけん」というダイエットアプリを使用して自分の食事を管理しています。
食事内容の評価を100点満点で採点してくれ
それぞれの栄養素を食事内容を入力するだけで、グラフ化してくれるのでとっても便利!
採点は地味に厳しめですが、基本的に50点以上なら合格点だそう。
あすけんについては、本当におすすめのアプリなので使いやすさの説明を含めてまた記事にしたいです。