
玉ねぎとかトマトも疲労回復にいいそうですよ!
「何食べたい?」と聞く人、「なんでもいい」という人
今回このお話を書いたのは
上記の記事をタイムラインで見かけたから。
読んでみると
「何食べたい?」と聞いてイライラしてしまう妻側の気持ちも「なんでもいい」と言って怒られて理不尽と感じてしまう夫側の気持ちも両方わかる!
といった方が多いんじゃないでしょうか。
正解が多すぎるものは人間中々決められないものなので、「2~3択に絞って聞く」「冷蔵庫の中の消費したい食材を教える」など質問者側の工夫と
「冷蔵庫に何がある?」「何がつくれそう?」など回答者側の一緒に考える姿勢がお互いができる解決方法なのだろうな、と記事を見て思いました。
あとは何を作っても作ってない側が文句を言わずに「おいしい!」と言って食べるのが一番ですね!
うちの場合

たまにこういう返答もあるのでその時はお望み通り全部塩焼きにして出します(笑)
料理は嫌いではないものの、やはり得意だとも感じないので
自分は食べる専門の方が合っている気がします。
焼肉食べたいしハンバーガー食べたいしお好み焼き食べたいしケーキも食べたい!(食欲の化身)